SDGs目標で絞り込む
-
ENGINEプログラム
修了証授与式を挙行 -
令和6年能登半島地震調査?支援報告会を実施
-
【令和6年能登半島地震被災者対象】携帯型パソコン貸与/Lending portable PC to students affected by the Noto Peninsula Earthquake of 2024
-
【令和6年能登半島地震被災者対象】携帯型パソコン貸与/Lending portable PC to students affected by the Noto Peninsula Earthquake of 2024
-
薬剤師としての実務実習に臨む
薬学類4年が白衣式を挙行 -
活動的な宇宙とブラックホール
講演会を開催 -
人文社会系大学院の改革
拡充についてのセミナーを開催 -
学修環境改善プロジェクト
アートスペースを設置 -
大学間交流協定校
オルレアン大学の学生が来学 -
JST事業スタートアップ?エコシステム共創プログラムに採択
-
盛山正仁文部科学大臣と意見交換
-
令和6年能登半島地震に関する学長メッセージ 第三報
-
令和6年度金沢大学新入学者等への経済的支援/[Im…
-
令和6年能登半島地震に関する学長メッセージ 第二報
-
令和6年能登半島地震により家計が急変した学生のみな…
-
「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業」に採択
-
The Japan Timesに
学長のインタビュー記事が掲載 -
金沢大学開発の衛星「こよう」
地上との通信に成功! -
KU-SGU Student Staffへ
和田学長から感謝状を贈呈 -
角間キャンパスに遺跡が!?
資料館で大学構内の遺産を知る